凸凹に公正な寄り添いと、平等な機会がある社会を目指す。

NPO法人FAIR ROAD

日々の活動や最新情報を発信中!ぜひフォローお願いします!

NPO法人FAIR ROADのFacebookページへ

第20回 誰かと誰かを想う火

2016年11月8日

第20回阪上のFAIR-DAYです!

現在スタディツアーの真っ最中!
今回は皆様からの寄付品も多く集まり、とってもボリュームのあるスタディツアーとなっています。

帰国順次ご報告させていただきますので、是非ご一読くださいね!

【誰かと誰かを想う火】
この時期日本でも花火大会が各地で行われており、行かれた方も多いのではないでしょうか。
お祭りではありませんが、『灯篭流し』もこの時期に各地で行われており、

盆の終わりの夜に魂(たま)送りのため、小さい灯籠に火をともして川や海に流します。戦没者の慰霊のために行うものもあります。

 

タイでも『灯篭流し』があるんです。『ローイクラトン』といい、

タイの陰暦12月の満月の夜に、農民の収穫に恩恵深い水の精霊に感謝を捧げ、また罪や汚れを水に流し、魂を清めるお祭りです。

 

もうひとつ有名なのはタイのお祭り『イーペン祭』。

コムローイ(熱気球・ランタン)を一斉にあげるチェンマイのお祭り!

ディズニー映画、塔の上のラプンツェルのワンシーンのモデルになったので知ってる人も多いかな?

 

今年は11月25日だとか。チェンマイ郊外にあるメージョー大学構内で行われます!

チェンマイの中心部からTuktukで約45分。コムロ―イを空に放ち、仏陀に感謝の気持ちを捧げるというもの。

その光に平和や家族の健康をも願うといいます。この灯りが視界から消える時には、苦難が一緒に舞い上がり消えてしまうと信じられています。

私たちは子供たちを危険から守るために[ソーラーランタン]という電気の明かりを提供しています。

 

 

電気は手元での危険は少ない。しかし電気には勝てない偉大な力を秘めている【火】
危険と共にその偉大な力があります。人間が初めて出会った明かり。守る【火】、

傷つける【火】。

 

その不思議な力の前に心を惹かれる。
花火がLEDだったら、ゆらぎをプログラムされた明かりだったら。何か違うし、問い直せない。

カンタン
ベンリ
アンゼン

 

image-15
それだけに目を奪われてはいけない。大切なことはそれだけじゃない。

 

コタツもたき火も温まる。でも私はタイの村で家族と囲んだたき火は身も心も絆も暖まった。
命が絶対ではないように、大切なことには危険がはらんでいる。

 

自分たちだけにとって都合のいいものは、本当に大切なものじゃない。
自分にとっても、誰かにとっても、老若男女にとって、動物にとってFAIRなものが本物。

 

誰かを傷つけてしまうだけの戦の【火】ではなく、【誰かと誰かを想う】ときの【火】のように、

その本物の使い方をきちんと考えていきたいと思った、夏の夜でした。

1478083056

過去の記事一覧

私たちFAIR ROADは、大阪府下(大阪市・箕面市など)での高等学校・中学校での「校内居場所事業」や、大阪市西成区・港区での「地域居場所事業」を中心に活動を続けています。ぜひ私たちの取り組みもご覧ください。

サポーター募集 サポーター募集

ホームページ制作 フェローシップ ホームページ制作 フェローシップ

FAIR ROADをお手伝いするシステム屋

大阪西ロータリークラブ 大阪西ロータリークラブ

大阪西ロータリークラブはFAIR ROADを応援しています。ぜひ皆様のご支援もお願いします。

SNSもフォローお願いします!